fc2ブログ

Verschwinde共同ブログ

SSはったりするぶろぐ

対人における強いとかうまいとか 敵対編

あれんさんですこんにちわ

久々に日記を書きます

リネージュの近況
メインはあまりONしてないです
理由は色々あるけど
PKが基本的に戦後しかないうえにあるかないかは敵対次第みたいな感じなのと
23時くらいには眠たすぎて時間まで待ってられなくて
眠たくない日にPKありそうならメインでONして様子見
みたいた感じになっています
雑務とかのためにサブpcで放置はしてますけどね

本題
対人でのつよいとかうまいっていうのは人それぞれ基準があると思います
あれんさんの場合
つよいはキャラクターに対して
うまいはプレイヤーに対していうことが多いです

強いっていうのは単純にキャラスペックを指すことが多くてレベルだったり装備だったりの事を意味して言うことがほとんどです
たまにレベルの割りにとかクラスの割りにという限定的な意味であいつつよいとかいうこともあります

うまいっていうのは操作がうまいだけじゃなくて自分のクラスやスペックや状況を理解した動きができる人に対していうことが多いです
これは捨てキャラとか低レベルの人に対しても言えることで後衛は特に差が出る部分だと思います

だいたいこんな基準をもちながらうまいとかつよいとかいってます

敵対の中でつよい、うまいと思う人をクラスごとにあげてみようと思います

ナイト
つよいひと レイェンダ
キャラスペック的には文句無しでつよいです。まるでガンダム。しかしただ強いだけで誰がパイロットでも最低限あそこまではやれると思うので残念なキャラクターだと思います
次点 最強武神
最強ではないですね。残念。ふるえんちゃの時はかなり痛いけど遭遇戦はクソみたいに弱いです。本人もかりちゅうはやる気ないらしいし。

上手い人 Suparo
スペックもあるけどスペックをいかしてメリハリある動きが出来るし狙い目もいいとこついてくるのでうまいです。状況によって動きを変えることができるしPKに対して理解度がかなり高いです。incにいるせいで残念なことになっていたので双極に移動したことで面白くなりそうです。
次点 カスト
かすとさんはあれんさんがPKやりだしたころからの目標でした。過去形です。今はうまいけど弱い人ですがカストさんがレイェンダにのれば良いのにとまじめに思います。

DE
つよいひと 咲理
まず敵対まともなDEすくなすぎる。スペックでいったらたいさない気もするけど痛さでいうとぶっちぎってるのは咲理。
次点 LANPARTY
選択肢少な過ぎる。他の候補がEZさんとかarkの人たちしかいない

うまいひと 咲理
大規模のkillは大抵絡んでるしABの打ち所、BOX参加率、狙い目はいい感じ。SS狙っても周りと連携とれてないのがもったいないです。小規模になると動きが悪くなるのと熱くなるとスペックゴリ押しになるのが残念だけど咲理らしいのでおもしろいと思います。
次点 思いつかない
いっぱい悩んだけど思いつきませんでした

エルフ
つよいひと lico
ボーナスきゃらからだいぶ強くなったとおもいます。しばらく死んでるとこも見ないしスペックはかなりよくなっているみたいですね。ただスペックの高さとON率の良さは強みですがそれ以外は目立つことがないです。ある程度のプレイヤーが操作すればあのレベルの操作は誰でもできると思います。ちなみにあれんさんにはできないのであれんさんよりはうまいです。
次点 つり竹
TA強すぎ

うまいひと 昔の立青文武
一時期上手い奴が乗っていたことがありました。今と仕様とか全体的なスペックも違うので比較するのも難しいけどあれんさんが遊んだ中で一番印象に残っているエルフでした。
次点 Lestrange
出てきたろは凄まじくボーナスキャラでしたがスペックがそこそこ上がってからはなかなか厄介です。ただしincのエンブでpkしているかつ主戦場が双極vsRWという状況に限ります。フリーの状態での援護Bはかなり厄介でエボニBもなかなか使いこなしているので捕まえるのも大変です。双極のエンブだと存在感まったくなくなるのと調子こいてしぬのがなかなかポイント高いです。

wiz
つよいひと mieharu
シリウスで一番強い。
次点 70変身だったころのMebiusOne
持ってなかったのかあえて使わなかったのか知らないけど後衛全員猫COIのなか70変身であれだけやれていたのは強い。参加率とかの違いはあるかもしれないけど猫COI使い出してからの方が死んでいるイメージがあるし弱い。敵対に総じて言えることだけどあのやり方なら誰がパイロットでも大差はないしどうせ青ねなのだからエリアに対応できるという点と最大MPという点を除けば一部の人以外はレベルあるキャラ出す意味がないとおもいます。

うまいひと 繚乱
攻撃と援護の切り替えとバランスの良さがとてもいいし状況、相手によってやること変えてくる点もかなり厄介。DKと猫の使い分けも上手。意味わからんとこで死ぬのがとてもポイント高い。
次点 mieharu
死ぬのうまい

IL
強い人 シウダ
ほかにまともなのがいない。レベルの割りになかなか強い。さっさとりゅうまのクランに入ってあげたらいいと思う。
次点 よーみ
しにそうな動きしてるのにあんまりしなない。参加率もあんまり高くはないけど。

うまいひと TNLさんが乗っていた双極の共有きゃら
アバター、BB弱体化の前から捨てキャラをいかすための青ね維持作戦はありました。アバターとBB強すぎたし必要な時はピンネになる判断力もある厄介な存在でした。
次点 NSSだった頃のよーみ
メレヒアレス、流伽のコンビにCOIのよーみさんがいるととてもうざかった。当時はINT極だったようでFHとHAによって何度も殺し損ねた記憶があります。攻撃を捨てて防御に回る潔いスタイル。それならWIZやれよと誰しもが思ったはず

DRK
強い人 HMさん
もしかしたら敵対で一番強いかもしれない。圧倒的メンタルの強さ。あんだけしんでもブレない。もはや死ぬのが仕事。
次点 騎龍士
スペックとクラスの特性最大限にいかしてると思います。ほかのDRKがらふれんつぇさんとかジェントルマンみたいなのしかいないので相対的にかなり強い印象を持ってしまう

うまいひと 騎龍士
上にも書いたけどスペックとか特性をいかした動きができてるのは実はすごい。簡単に見えて結構難しい。サンダーグラップ一番うまく使えていているしクラス特性の2セルを殺さないようにランマスを使えるだけのスペックがあるのも厄介。運もいいのでなかなか殺せないけどincでのpkに慣れすぎて双極はいってから若干動き悪い印象。慣れてからの咲理、suparoとそろったpkは面白そうです。
次点 HMさん
赤引かせるスキル高すぎ

PKくる中で各クラス総合的に見て最底辺に下手くそだと思う人
斗羅 魔王切り裂き 大工さん kisa まか 光翼帝
EnemyZero ひろっさん 漆黒鬼武者
リュク改 あゆポン SA DA お祭りちゃんのエルフ やっぷり
ごへいた 悶絶 Lapoupee Pulser 慈しむ者 セラフィム
捨てil全般TenNenLion ガモファーD
らふれんつぇ Gentlelie
あんま見ない人とかは思いつかないし除外

とってもながくなりました。
ちなみにあれんさんはよわいです
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://verschwinde.blog.fc2.com/tb.php/106-83103dbf

| HOME |

« | 2023/10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -